海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 冒険/スリラー/スパイ小説 ]
アンクルから来た女
エイプリル・ダンサー1
マイクル・アヴァロン 出版月: 1967年04月 平均: 5.00点 書評数: 1件

書評を見る | 採点するジャンル投票


早川書房
1967年04月

No.1 5点 人並由真 2020/05/22 16:43
(ネタバレなし)
 国際陰謀団スラッシュから世界を守る平和組織アンクル。その精鋭ナポレオン・ソロの後見を受けて現場で活躍する新鋭女性工作員エイプリル・ダンサーは、死線を超えて任務から帰還。パートナーの男性マーク・スレードのもとに向かうが、そこで彼女はスラッシュの女性幹部アーノダ・バン・アタに遭遇。敵勢との闘争の末に薬物を打たれたエイプリルは、先に捕縛されていたマークともども敵の俘囚となった。アーノルダ・バン・アタの目的は、アンクル本部に拘禁されている、驚異的な新発明を為した科学者でスラッシュの大幹部であるアレック・ヤコブ・ゾルキの解放。エイプリルとマークはその交換要員として人質にされたわけだが、スラッシュはさらに数段構えの作戦を用意していた。

 1966年のアメリカ作品。原典のTVシリーズ『エイプリル・ダンサー』は近年ではなかなか観る機会がないと思うが『ナポレオン・ソロ』正編のなかで作られたデビュー編のパイロット版は数年前に観た(ただしキャスティングは本番のTVシリーズ版で変更されたようだが)。

 邦訳があるノベライズ二冊はともにマイケル・アヴァロン(アヴァロニ)の執筆。アヴァロンは正編ソロの小説化は一冊しかやってないのだが、その一冊が好評で今回も開幕編を任されたという主旨の記述がポケミス巻末の解説にある。
 なお講談社のムック「フィルム・ファンタスティック」のどこかの巻に『エイプリル・ダンサー』の全話あらすじ紹介は載っていたと思うので確認は可能だけど、たぶんこのノベライズ一冊目の内容は小説オリジナルだろうね? たぶん映像化すると回数は使いそうだし、爆発シーンなどでお金もかなりかかりそうなので。

 ちなみに評者はアヴァロンの『ソロ』ノベライズ(『アンクルから来た男』)はまだ未読だが、作中で『チャイナオレンジ』ネタをやっていることだけは旧世紀からすでに耳タコ。だからもしかしたら職人作家(で、晩年は嫌われ者だったウールリッチの葬儀に参列した数少ない作家仲間)でもあるこの作者のこと、こっちでもそういうミステリファン向けのくすぐりとかを用意してくれているのではないか? とちょっと期待したのだが、残念ながらその辺は空振り(涙)。
 ただまあアンクル本部内での広義の密室的な殺人や、意外な(中略)パターンなども盛り込まれ、それなりにサービスはある。お気楽美人エージェントもので終わらせないビターな味付けも相応にあるし。
 それでネタバレになるのであまり詳しいことは言えないが、この幕の引き方は少し驚いた。『ソロ』と違ってこっちはノベライズ二冊目もアヴァロンがそのまま書いているので、そのシフトを活用したのであろう。
 
 おなじみウェーバリー部長はほぼ全編で活躍。肝心のソロもちょっとだけ出てくる。ところで『バイオニック・ジェミー』でオスカー・ゴールドマン局長が『600万ドルの男』と双方をまたに掛けたレギュラーというシフティングは、やっぱりこのウェーバリー部長に倣ったんだろうな? もしもこれ以前の何か前例があったら、旧作海外ドラマシリーズファンの方、教えてください。


キーワードから探す
マイクル・アヴァロン
1967年04月
アンクルから来た女
平均:5.00 / 書評数:1
1967年01月
燃える女
1966年01月
ナポレオン・ソロ①/アンクルから来た男
平均:5.00 / 書評数:1
1965年01月
でぶのベティ
1964年07月
のっぽのドロレス
平均:6.00 / 書評数:2