Q2.ミステリ以外によく読むジャンルはありますか? |
歴史小説(司馬遼太郎、藤沢周平、山岡荘八、宮城谷昌光)
|
Q3.一番最初に読んだミステリは?それはいつ? |
小学校中学年くらい・・だと思う。親の持ってた西村京太郎ではなかったかな。
|
Q4.ミステリにはまったきっかけの作品は? |
赤川次郎の三毛猫ホームズシリーズ、西村京太郎の十津川警部シリーズ、内田康夫の浅見光彦シリーズ。この三作品のおかげ。
|
Q5.新作が出たら(高くても)必ず買う作家は何人いますか? |
作家、というよりシリーズ(京極堂シリーズと巷説百物語シリーズ、QEDシリーズ、館シリーズetc)があったら買います。
|
Q6.一番たくさん人に薦めた作品は? |
京極堂シリーズか館シリーズです。あとミステリじゃないけど貴志祐介さんの「クリムゾンの迷宮」。
|
Q7.あなたの読み方の特徴は? |
推理はほとんどしません。だってわかんない(笑)。けっこう流し読み(斜め読み?)かも。だから読んでるその時はすっごい面白いって思うけど、あとでどんな内容?って聞かれたらちゃんと答えられない。そのかわりなんど読み返しても新鮮という利点はある。
|
Q8.ミステリの中で、特に好きなジャンルや設定はありますか? |
やっぱりシリーズモノ。けっこう思い入れが激しいタイプなので、その人がまた出てくるとうれしくなる。主人公の成長とか、周囲の人物との付き合い方の変化とかが物語のおまけ的にあると嬉しくなります。
|
Q9.逆に、あまり好きではないジャンルや設定はありますか? |
密室ものとアリバイトリック(特に時刻表)。自分はトリックの整合性よりも、物語り全体としてのインパクトに面白さを感じるので(特に本格モノの場合)、細かく性格に時間をかけてトリックを解いていく、というタイプがけっこう苦手。
|
Q10.あなたのミステリ観に影響を与えた人物・書物・団体等は? |
まずは推理小説を読むきっかけになった親に感謝。あとは特にないかも。ほとんどが自分で開拓した作家さんたちなので。ミステリの話が出来る友人はありがたいですけどね。
|