home

ミステリの祭典

login
みりんさんの登録情報
平均点:6.65点 書評数:487件

プロフィール| 書評

基本情報

好きな作家(未登録)
一言(未登録)

10の質問

Q1.月に何冊くらいミステリを読みますか?
↑の好きな作家の欄がエラーで書けないのでここに。 <br>まだまだにわかだが、今のところ島田荘司・綾辻行人・白井智之・方丈貴恵が好きで、この方々には特に採点が甘い。 <br>

Q2.ミステリ以外によく読むジャンルはありますか?
(未登録)

Q3.一番最初に読んだミステリは?それはいつ?
おそらく『Yの悲劇』、短編はホームズのどれか、映像作品では『オリエント急行殺人事件』(邦画)で中学生だった気がする。

Q4.ミステリにはまったきっかけの作品は?
きっかけは『名探偵コナン』かな。小説だと『時計館の殺人』を読んで「ほ、本格ミステリすげえぇぇぇ…」ってなった。

Q5.新作が出たら(高くても)必ず買う作家は何人いますか?
(未登録)

Q6.一番たくさん人に薦めた作品は?
最近はよく『星を継ぐもの』を薦めている。同じ研究室の優秀な友人に読ませたら、「序盤で真相が分かって、さらに細部の根源的な謎まで明かされるものだと思っていたのに…」と言われた(苦笑)

Q7.あなたの読み方の特徴は?
(未登録)

Q8.ミステリの中で、特に好きなジャンルや設定はありますか?
新本格。読みやすいもの。エンタメ性が高いもの。首無もの。多重解決もの。動機に狂気を感じさせるもの。密室などの不可解な謎が提示されるもの。トリックが優れているもの。4人以上殺されるもの。

Q9.逆に、あまり好きではないジャンルや設定はありますか?
読みにくいもの。≒翻訳もの。文学性の高いもの。人が死なないもの。 <br>

Q10.あなたのミステリ観に影響を与えた人物・書物・団体等は?
このサイト。参考にさせて頂いているレビュアーの方が9点、10点とか付けている作品などを読んだりもしている。 <br>