| Q2.ミステリ以外によく読むジャンルはありますか? |
|
日本の純文学、世界の児童文学
|
| Q3.一番最初に読んだミステリは?それはいつ? |
|
学生時代に泉鏡花や内田百閒から流れてきて、なぜか江戸川乱歩にたどり着いたのが初めだったような。
<br>(小学生の頃は、図書室のルパンやホームズ、明智探偵の本にはページに毒が塗られているに違いないと怖れていました)
|
| Q4.ミステリにはまったきっかけの作品は? |
|
松本清張の『砂の器』や『点と線』などにハマって、宮部みゆきの『レベル7』あたりからやっと意識的に読むようになりました
|
| Q5.新作が出たら(高くても)必ず買う作家は何人いますか? |
|
文庫派です
|
| Q6.一番たくさん人に薦めた作品は? |
|
国内なら宮部みゆきの『本所深川ふしぎ草子』などの時代物、海外ならホーガンの『星を継ぐもの』
|
| Q7.あなたの読み方の特徴は? |
|
完全に作家読みで、好きになるとコンプリートしにかかります
|
| Q8.ミステリの中で、特に好きなジャンルや設定はありますか? |
|
SF、サスペンス、ホラーなどの色合いの濃いもの
|
| Q9.逆に、あまり好きではないジャンルや設定はありますか? |
|
作品によるので、ありません
|
| Q10.あなたのミステリ観に影響を与えた人物・書物・団体等は? |
|
このサイトです。お世話になっております
|