| Q2.ミステリ以外によく読むジャンルはありますか? |
|
エンタテインメント全般。
|
| Q3.一番最初に読んだミステリは?それはいつ? |
|
小学生のときに『名探偵コナン』を。
<br>小説ならば『シャーロック・ホームズ』を中学生のときに読みました。
|
| Q4.ミステリにはまったきっかけの作品は? |
|
母親に薦められて読んだ『三毛猫ホームズの推理』
<br>その後、クイーンの『オランダ靴』を読み、本格の面白さに気づく。
|
| Q5.新作が出たら(高くても)必ず買う作家は何人いますか? |
|
伊坂幸太郎。
<br>ミステリーではないですけどね。物語としてはハズレなく面白いので。ファンです。
|
| Q7.あなたの読み方の特徴は? |
|
自ら推理をすることはありません。基本的には、物語世界に自己陶酔します。
<br>しかし、時々閃いてしまうことあり。
|
| Q8.ミステリの中で、特に好きなジャンルや設定はありますか? |
|
前期クイーン、学生アリス、ノリリンのようなド本格物。
<br>あとは、チャンドラーやロスマクなどのハードボイルドも好きです。
|
| Q9.逆に、あまり好きではないジャンルや設定はありますか? |
|
別にないかなー?個々の作品での好き嫌いはありますが。
|
| Q10.あなたのミステリ観に影響を与えた人物・書物・団体等は? |
|
東野圭吾の『容疑者Xの献身』
<br>「心の芯から震えるような感動」を体験できたので。
|