あびびびさんの登録情報 | |
---|---|
平均点:6.33点 | 書評数:669件 |
プロフィール| 書評
基本情報
好きな作家 | アガサクリスティ。ミステリ界の宝石箱。色々な輝きを持った作品がある。 |
---|---|
一言 | 仕事が専門紙を作ることだったので、いつも目が腫れて活字を見ること自体が苦痛だったが、旅をするようになり、移動時間に読むようになった。 <br> <br>今では家に未読の本が4.5冊ないと落ち着かない。 |
10の質問
Q1.月に何冊くらいミステリを読みますか? |
4、5冊 |
Q2.ミステリ以外によく読むジャンルはありますか? |
恋愛モノは映画も見ない |
Q3.一番最初に読んだミステリは?それはいつ? |
横溝正史の本陣殺人事件で30年前 |
Q4.ミステリにはまったきっかけの作品は? |
一時まったく読まなかったが、容疑者Xを薦められてから。日本にも面白いミステリがたくさんあることにびっくりした。 |
Q5.新作が出たら(高くても)必ず買う作家は何人いますか? |
まだ読んでいない傑作がたくさんあり、わざわざ新作を買うことはない。ひたすらブックオフ巡りをして、名作を見つけた時は居酒屋に行き、乾杯するほど。 |
Q6.一番たくさん人に薦めた作品は? |
東野圭吾に横山秀夫、本は十角館の殺人、アガサ・クリスティー、ジェフリー・アーチャーの本 |
Q7.あなたの読み方の特徴は? |
通勤、旅の移動時間。寝る前の1.2時間。止まらない時は朝まで。 |
Q8.ミステリの中で、特に好きなジャンルや設定はありますか? |
本格モノ、 |
Q9.逆に、あまり好きではないジャンルや設定はありますか? |
短編。読み初めは長編が嫌だったが、このごろは文庫で600ページぐらいが一番良し。 |
Q10.あなたのミステリ観に影響を与えた人物・書物・団体等は? |
アガサ・クリスティー。奥深くはないが、単純に楽しめる。本格に徹している。 |