home

ミステリの祭典

login
岡田鯱彦探偵小説選 Ⅱ

作家 岡田鯱彦
出版日2014年08月
平均点6.00点
書評数1人

No.1 6点 kanamori
(2016/03/02 21:08登録)
国文学者で、平安朝ミステリ「薫大将と匂の宮」(別題「源氏物語殺人事件」)で知られる作者の作品集。2巻目の本書には、昭和27年初出の長編「幽溟荘の殺人」を目玉に、8つの短編と評論・随筆が収録されています。前巻と比べると、犯人当て、密室トリックなど、本格寄りの作品が多いという印象。

手掛かり索引と”読者への挑戦”付きの長編「幽溟荘の殺人」は、伊豆半島・石廊崎にある別荘を舞台にした連続殺人モノ。犯人当てとしては、”読者への挑戦”の段階で、容疑者二者択一状態なのがアレですが、殺人トリックがユニークで、その伏線もよく考えられている点は評価できます。また、”名探偵の定義”を問われた探偵役が「探偵が登場してから何人も殺されるようでは名探偵とはいえない」(大意)と、金田一耕助やファイロ・ヴァンスをdisるような発言wをしていて、それが最後の演出に効いています。
短編で印象に残ったものをいくつか挙げると、「52番目の密室」と「あざ笑う密室」の2編が、同じ密室がテーマの短編でも、その扱いが対照的なのが面白い。昭和20年代に発表された前者は、トリックのユニークさありきで小説としては面白みに欠ける。一方、30年代の後者は、トリックのオリジナリティに欠けるが、ストーリー運びが格段に上手くなっていて面白く読めました。
探偵作家クラブの前身である土曜会での余興の”犯人当て”として書かれた「夢魔」は、犯人を特定する決め手にキレがないのが物足りないですね。「妖婦の宿」や「達也が嗤う」レベルを期待するのは酷でしょうけど。

1レコード表示中です 書評