| ホテル・モーリス 改題『ホテルモーリスの危険なおもてなし』  | 
  
|---|
| 作家 | 森晶麿 | 
|---|---|
| 出版日 | 2013年08月 | 
| 平均点 | 7.00点 | 
| 書評数 | 1人 | 
| No.1 | 7点 | 空 | |
| 
      (2016/03/29 21:12登録) 第1回アガサ・クリスティー賞受賞作家による、2013年に発表された本作は、いろいろ意外性に工夫をこらして楽しませてくれるものの、本格派系とは言えません。プロローグとエピローグの間に、第一話から第五話まで並んでいて、それぞれ一応独立した短編になっているのですが、どれも〈鳥獣会〉というギャングがらみの事件なのです。そしてその第五話ではそのギャングの宴会が描かれ、全体を長編的にまとめる形になっています。で、その5編の舞台となっているのが、タイトルのホテル・モーリス。ホテルの支配人に叔父から突然任命された青年である「俺」の一人称形式部分と、三人称形式の部分とをうまく組み合わせていて、なかなか効果を出しています。 「モーリス」というのは有名な『ボレロ』の作曲家ラヴェルのファースト・ネームということで、以前のホテル・オーナーの名前が星野ボレロ。このネーミング、意味があるとは思えませんが。  | 
  |||