| オールド・ディック | 
  
|---|
| 作家 | L・A・モース | 
|---|---|
| 出版日 | 1983年09月 | 
| 平均点 | 7.00点 | 
| 書評数 | 1人 | 
| No.1 | 7点 | 空 | |
| 
      (2012/06/04 21:39登録) 78歳の探偵と言ったって、頭脳派であれば年齢も名前も不詳の隅の老人を始めとして、高齢者は何人もいます。しかし行動派のハードボイルドでは、確かにめったにお目にかかれません。 1981年に発表されてMWA最優秀ペーパーバック賞を受賞した本作はモースの長編第1作ですが、ネオ・ハードボイルド世代作家のようなシリアス路線ではなく、ハメットやチャンドラー、スピレイン等のパロディといった趣があります。書き出しからして、そのことを宣言しているようなものですし、殴られて気絶する部分でも、『さらば愛しき人よ』を思い出すといった調子です。 ストーリーもかなりひねっていますし、ちょっと走ればすぐに息が切れ、足が動かなくなりそうだというジェイク・スパナーのハードな活躍ぶりもよくやるなあという感じ。一方でオブライエン親子の扱いはちょっと感動的です。最後のオチまでなかなか楽しめた作品でした。  | 
  |||