| ハンプティ・ダンプティは塀の中 | 
  
|---|
| 作家 | 蒼井上鷹 | 
|---|---|
| 出版日 | 2006年12月 | 
| 平均点 | 5.00点 | 
| 書評数 | 1人 | 
| No.1 | 5点 | 空 | |
| 
      (2016/09/18 13:05登録) 塀の中と言っても刑務所ではなく留置場、つまり起訴前の人が入れられる所です。ハンプティ・ダンプティはもちろん、『僧正殺人事件』以来ミステリには縁の深いマザー・グースからの引用で、一応の探偵役マサカさんのこと。この人、他の被留置者からはゆでたまごみたいと言われているのです。 5編からなる連作短編集で、レギュラーは4人、そこへ他の人が同じ留置室に入ってきて、というのが第4話までのパターンです。最初の『古書蒐集狂は罠の中』は4人目のレギュラー(「おれ」)と前の人との交代ということになるのですが。 第4話が特に意表を突く結末でおもしろく、第2話の叙述形式も全編読み終えてからなるほどと思える構成で、なかなか楽しく読めたのです。しかし最終話は、その冒頭で明かされる設定もあまり好きになれませんでしたし、推理がごちゃごちゃしすぎで断定に論理的欠陥もあり、がっかりでした。  | 
  |||