刑事くずれ/牡羊座の凶運 ミッチ・トビン |
---|
作家 | タッカー・コウ |
---|---|
出版日 | 1982年07月 |
平均点 | 5.00点 |
書評数 | 1人 |
No.1 | 5点 | クリスティ再読 | |
(2016/08/03 22:05登録) 本格モノ設定をリアルに、かつ60年代末風俗にうまくアドプトした本シリーズだが、評者は最初の3冊を前に読んで残りを読んでなかったよ。いい機会なので残り2冊も読むことにする。 本作実は「占星術殺人事件」である。別にアゾートは作らないが、本作のメタなネタはたぶん、占星術みたいなオカルトがリアルな事件の手掛かりになったり、動機になったりするというのを狙ったのではなかろうか(島荘だと煙幕以外の役割ないもんね)。一応ちゃんとリアルな範囲で、占星術が犯人発覚の手掛かりになっているし、(3つ目の事件の)動機にもなっている。ただし、それほど派手なものではないので、期待するとちょっと肩透かしか。 今回の背景はゲイコミュニティ。描写は差別的ではないし、ファッションとかインテリアの趣味がきっちり描けているので、リアリティがある。最初の被害者がガチのオネエだ。で、表面の関係から一歩踏み込んだら、それこそ人物相姦図になって収拾つかなくなるあたり、まあ結構らしく書けているな。で、このコミュニティの犯人以外の人々が、主人公のミッチと一緒に最後に犯人を罠にかけようとするのが、終盤結構サスペンスあり。警察官によるゲイいじめも背景に絡んでいるが、まあエンタメなので、ストーンウォール反乱のあとすぐあたりの状況とかはあまり窺われない。作者はたぶん単純にサブカルが好きなんだろうなぁ... まだから割とイイんだけど、「ヒッピー殺し」と比較するとやはり落ちる。しかたないか。 |