皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
keisukeさん |
|
|---|---|
| 平均点: 7.15点 | 書評数: 52件 |
| Q1.月に何冊くらいミステリを読みますか? |
|---|
| 0〜7冊。読まない月もある。図書館は利用しない。何となく中古で買うのが嫌なので、すべて新品、しかも文庫本しか買わない。だから、多い時は5000円前後だと思います。 |
| Q2.ミステリ以外によく読むジャンルはありますか? |
|---|
| ほとんどミステリですが、たまにホラーを読みます。 |
| Q3.一番最初に読んだミステリは?それはいつ? |
|---|
| 多分、乱歩の少年探偵団もの。小学生の時、図書館で読みました。一冊、『怪人二十面相』が約15年経った今でも当時の勉強机の引き出しに眠っている・・・、申し訳ない。 |
| Q4.ミステリにはまったきっかけの作品は? |
|---|
| 『そして誰もいなくなった』、もしくは『十角館の殺人』。 |
| Q5.新作が出たら(高くても)必ず買う作家は何人いますか? |
|---|
| 作家は一人もいない。シリーズなら必ず買うものがある。 |
| Q6.一番たくさん人に薦めた作品は? |
|---|
| 『蒲生邸事件』 宮部みゆき |
| Q7.あなたの読み方の特徴は? |
|---|
| 熱心に推理しながらは読みません。どちらかと言えば、先を急ぐほう。あと、登場人物に感情移入したり、しなかったりと特徴と言えるものがほとんどない。 |
| Q8.ミステリの中で、特に好きなジャンルや設定はありますか? |
|---|
| 密室ものが好きかも。地理的に孤島とか、山間部とか。でも、あまりこだわらない。 |
| Q9.逆に、あまり好きではないジャンルや設定はありますか? |
|---|
| 特に思いあたらない。 |
| Q10.あなたのミステリ観に影響を与えた人物・書物・団体等は? |
|---|
| 『ミステリの祭典』にかなり影響されている。あと、次に何を読むのかもここに影響されている。 |