皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
寝呆眼子さん |
|
|---|---|
| 平均点: 7.07点 | 書評数: 59件 |
| Q1.月に何冊くらいミステリを読みますか? |
|---|
| 平均5冊程度でしょうか。社会人になってからは、好きな作家であれば、ハードカバーでも厭わずに買うようになりました。 |
| Q2.ミステリ以外によく読むジャンルはありますか? |
|---|
| SF、ファンタジーも守備範囲ですが、小説の中では、ミステリの比率がいちばん高い。小説以外となると、生化学の専門書です。 |
| Q3.一番最初に読んだミステリは?それはいつ? |
|---|
| 江戸川乱歩の子ども向けシリーズを、小2の頃からだと思います。 |
| Q4.ミステリにはまったきっかけの作品は? |
|---|
| 中学時代にソノラマ文庫で買って読んだ「盗作・高校殺人事件」(辻真先) |
| Q5.新作が出たら(高くても)必ず買う作家は何人いますか? |
|---|
| 4人(綾辻行人・加納朋子・北村薫・法月綸太郎) |
| Q6.一番たくさん人に薦めた作品は? |
|---|
| 「大誘拐」(天藤真) |
| Q7.あなたの読み方の特徴は? |
|---|
| どうしても、先を急いで読むタイプです。ですから、騙されるところでは、素直に騙されることになります。こんな素直な読み手を騙せない作品は嫌いです。 |
| Q8.ミステリの中で、特に好きなジャンルや設定はありますか? |
|---|
| 強いて挙げれば、論理的に謎解きしてくれる作品 |
| Q9.逆に、あまり好きではないジャンルや設定はありますか? |
|---|
| 男女関係がドロドロなもの |
| Q10.あなたのミステリ観に影響を与えた人物・書物・団体等は? |
|---|
| 大学時代の友人K氏(当時の「蒼鴉城」の編集長) |