皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
あこさん |
|
|---|---|
| 平均点: 8.20点 | 書評数: 5件 |
| Q1.月に何冊くらいミステリを読みますか? |
|---|
| 平均して週1冊.気に入った本があると一気に購入するので費用は一定ではありません. |
| Q2.ミステリ以外によく読むジャンルはありますか? |
|---|
| 仕事関係の参考書以外は,ほとんどがミステリです.古典(古事記とか詩歌の本,海外物ではギリシャ悲劇,ダンテなど)を時に眺めるくらい. |
| Q3.一番最初に読んだミステリは?それはいつ? |
|---|
| 多分,小学生のときにコナン=ドイルの抄訳本を読んだのが最初です.(ミステリという意識なし) |
| Q4.ミステリにはまったきっかけの作品は? |
|---|
| クリスティの「そして誰もいなくなった」 |
| Q5.新作が出たら(高くても)必ず買う作家は何人いますか? |
|---|
| 1人.(単行本の新作は,ほとんど買わない.まあ,単行本がばんばん出版される作家もほとんどいませんが) |
| Q6.一番たくさん人に薦めた作品は? |
|---|
| 本の推薦はしません. |
| Q7.あなたの読み方の特徴は? |
|---|
| 推理しながら読み,気に入ると何度も読みます.<br>それとは別に,Bibliography通りに読むのが好きです. |
| Q8.ミステリの中で、特に好きなジャンルや設定はありますか? |
|---|
| 歴史物以外は,なんでも読みます. |
| Q9.逆に、あまり好きではないジャンルや設定はありますか? |
|---|
| 歴史物(合戦したりするもの)は,あまり好きではないです. |
| Q10.あなたのミステリ観に影響を与えた人物・書物・団体等は? |
|---|
| 人物では笠井潔氏,森博嗣氏,「なまもの」の大矢博子氏,書物では「このミス」でしょうか. |