皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
ゆっこさん |
|
|---|---|
| 平均点: 9.50点 | 書評数: 2件 |
| Q1.月に何冊くらいミステリを読みますか? |
|---|
| その月によりますが,平均10~15冊くらいの本(活字)は読みます.その中の最低半分はミステリです. |
| Q2.ミステリ以外によく読むジャンルはありますか? |
|---|
| 気になれば何でも.幕末のとかの時代小説も好きです. |
| Q3.一番最初に読んだミステリは?それはいつ? |
|---|
| 小学生の頃児童書としてコナンやアガサは読みましたが,ミステリだと意識して読んだのは中学生のときに読んだ麻耶雄嵩. |
| Q4.ミステリにはまったきっかけの作品は? |
|---|
| Q3で挙げた麻耶雄嵩で「翼ある闇」. <br>この時に最後に裏切られる楽しさを覚えました. |
| Q5.新作が出たら(高くても)必ず買う作家は何人いますか? |
|---|
| 麻耶雄嵩,高村薫くらいかな・・・? <br>有栖川有栖は作家アリスなら買う. |
| Q6.一番たくさん人に薦めた作品は? |
|---|
| 高村薫の「マークスの山」. <br>早川版を薦めます. <br>好き嫌い分かれる作家ではあると思うのですが,あの骨太のディテール,ラストに向かう疾走感がたまりません. |
| Q7.あなたの読み方の特徴は? |
|---|
| キャラ萌えできるかというのは考えてしまいますね. <br>邪道だと思いますが. |
| Q8.ミステリの中で、特に好きなジャンルや設定はありますか? |
|---|
| 専門的な職業とか,頭良さそうな肩書きとかに惹かれますね.刑事,エンジニア,医者,教授・・・. |
| Q9.逆に、あまり好きではないジャンルや設定はありますか? |
|---|
| 特には無いですが,生理的に文章の書き方が合わない作家さんはいます.こればっかりは相性ですね. |
| Q10.あなたのミステリ観に影響を与えた人物・書物・団体等は? |
|---|
| ミステリ観というなら麻耶雄嵩. <br>カタストロフィ大好きになりました. <br>読書全般でいうなら高村薫. <br>読後のやり切れなさが癖になる. |