海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

みんな教えて

一覧へ戻る

2023年版 「このミステリーがすごい」予想 (国内)
2023年版「このミステリーがすごい」の国内1位~10位を予想してください。
毎年、発表されるのが12月の初めなので、11月30日までにお願いします。

皆様が選んだ10作品が、実際に選ばれた10作品に、どれだけ当たっているかを競います。1作品につき5点とします。さらに順位も当たっていた場合は、プラス5点となります。すべてが当たると100点ということになります。

よん (2022/10/31 14:26)
設定:自由記述、順不動、ベスト10

集計を見る | 一覧を見る | 回答する

No.129 ROM大臣 2022/11/29 15:32
自由記述 一言
逢坂冬馬「同志少女よ、敵を撃て」 1位
白井智之「名探偵のいけにえ 人民教会殺人事件」 2位
呉勝浩「爆弾」 3位
佐藤究「爆発物処理班の遭遇したスピン」 4位
夕木春央「方舟」 5位
浅倉秋成「俺ではない炎上」 6位
小川哲「地図と拳」 7位
長浦京「プリンシパル」 8位
宮内悠介「かくして彼女は宴で語る 明治耽美派推理帖」 9位
笠井潔「煉獄の時」 10位
あるサイトを参考に予想してみました


No.127 猫サーカス 2022/11/22 18:35
自由記述 一言
佐藤究「爆発処理班の遭遇したスピン」 1位
逢坂冬馬「同志少女よ、敵を撃て」 2位
呉勝浩「爆弾」 3位
夕木春央「方舟」 4位
逸木裕「祝祭の子」 5位
白井智之「名探偵のいけにえ 人民教会殺人事件」 6位
相沢沙呼「invertⅡ 覗き窓の死覚」 7位
有栖川有栖「捜査線上の夕映え」 8位
大山誠一郎「記憶の中の誘拐 赤い博物館」 9位
荒木あかね「此の世の果ての殺人」 10位
結果が楽しみになりました


No.124 YMY 2022/11/19 20:48
自由記述 一言
呉勝浩「爆弾」 1位
逢坂冬馬「同志少女よ、敵を撃て」 2位
夕木春央「方舟」 3位
阿津川辰海「入れ子細工の夜」 4位
長浦京「プリンシパル」 5位
奥田英朗「リバー」 6位
白井智之「名探偵のいけにえ 人民教会殺人事件」 7位
田村和大「正義の段階 ヤメ検弁護士・一坊寺陽子」 8位
安野貴博「サーキット・スイッチャー」 9位
北原真理「リズム・マム・キル」 10位
一つでも多く当たりますように


No.122 虫暮部 2022/11/17 12:22
自由記述 一言
逸木裕「祝祭の子」  1位
夕木春央「方舟」 2位
紺野天龍「神薙虚無最後の事件」 3位
佐藤究「爆発物処理班の遭遇したスピン」 4位
白井智之「名探偵のいけにえ 人民教会殺人事件」 5位
久保りこ「爆弾犯と殺人犯の物語」 6位
矢樹純「不知火判事の比類なき被告人質問」 7位
歌野晶午「首切り島の一夜」 8位
鴨崎暖炉「密室黄金時代の殺人 雪の館と六つのトリック」 9位
米澤穂信「栞と嘘の季節」 10位
未読の話題作をどう扱うか、悩ましい……。


No.117 パメル 2022/11/16 19:50
自由記述 一言
逢坂冬馬「同志少女よ、敵を撃て」 1位 未読
夕木春央「方舟」 2位 タイムリミットサスペンスにロジカルな推理。そして衝撃のラストに凍りつく。
方丈貴恵「名探偵に甘美なる死を」 3位 未読
池井戸潤「ハヤブサ消防団」 4位 未読
白井智之「名探偵のいけにえ 人民教会殺人事件」 5位 未読
呉勝浩「爆弾」 6位 意外な構図と波乱に満ちたサスペンス。
芦辺拓「大鞠家殺人事件」 7位 未読
阿津川辰海「入れ子細工の夜」 8位 コロナ禍を背景にした趣向を活かした短編集。過去三年連続でランクイン。四年連続なるか。
潮谷験「エンドロール」 9位 未読
鴨崎暖炉「密室黄金時代の殺人 雪の館と六つのトリック」 10位 あの手この手の密室殺人の仕掛けが凝っている。密室好きにはたまらない。
読んだのは四作品ですが。


No.116 zuso 2022/11/14 23:07
自由記述 一言
夕木春央「方舟」 1位
逢坂冬馬「同志少女よ、敵を撃て」 2位
呉勝浩「爆弾」 3位
結城真一郎「#真相をお話しします」 4位
白井智之「名探偵のいけにえ 人民教会殺人事件」 5位
小川哲「地図と拳」 6位
奥田英朗「リバー」 7位
深町秋生「ファズイーター」 8位
矢樹純「マザー・マーダー」 9位
紺野天龍「神薙虚無最後の事件」 10位
次点で麻加朋「青い雪」


No.114 HORNET 2022/11/13 21:00
自由記述 一言
白井智之「名探偵のいけにえ 人民教会殺人事件」 1位 期待も込めて。個人的にはNo.1。
夕木春夫「方舟」 2位 本サイトの下馬評では1位?
羽生飛鳥「揺籃の都 平家物語推理抄2」 3位 個人的には「黒〇城」より好き。
奥田英朗「リバー」 4位 圧巻のストーリーテーリング。
早見和真「八月の母」 5位 実際の事件を下敷きに、現代の暗部を描く。
柄刀一「或るアメリカ銃の謎」 6位 今は流行んないのかな…。ガチ本格。好き。
結城真一郎「#真相をお話しします」 7位 結構な話題作だったのでは。
芦沢央「夜の道標」 8位 作家生活10周年記念、長編ミステリ。
有栖川有栖「捜査線上の夕映え」 9位 好きなんで。
相沢沙呼「invertⅡ 覗き窓の死角」 10位 まだ入るかなぁ。
楽しく選びました。良企画ありがとうございます。


No.113 よん 2022/10/31 14:46
自由記述 一言
逢坂冬馬「同志少女よ、敵を撃て」 1位
呉勝浩「爆弾」 2位
夕木春央「方舟」 3位
北山猛邦「月灯館殺人事件」 4位
佐藤究「爆発処理班の遭遇したスピン」 5位
逸木裕「祝祭の子」 6位
浅倉秋成「俺ではない炎上」 7位
白井智之「名探偵のいけにえ 人民協会殺人事件」 8位
市川憂人「断罪のネバーモア」 9位
阿津川辰海「録音された誘拐」 10位
皆さんも予想してください


今ある質問
あなたの好きな名探偵
質問者:メルカトルさん
棺に入れて欲しい本、又は墓場まで持って行きたい本
質問者:メルカトルさん
読まずに死ねるか!
質問者:メルカトルさん
衝撃のトリック!! 
質問者:メルカトルさん
意外な犯人のミステリ 3選
質問者:メルカトルさん
2023年版 「このミステリーがすごい」予想 (国内)
質問者:よんさん
2023年版「このミステリーがすごい」予想 (海外)
質問者:よんさん
絶版? kindleで電子書籍を読めばいい?
質問者:人並由真さん
この作品の悪役が好き
質問者:よんさん
この密室トリックがすごい ベスト5
質問者:zusoさん
自分の子や親戚の子(中学生くらい)に「面白いミステリを教えて」と言われたときに薦める作品
質問者:adminさん
続きが読みたいシリーズもの(完結済み・未完問わず)
質問者:adminさん
ぜっっったいにネタバレ厳禁!書評をぐぐる前にとにかく読むべし!という作品
質問者:adminさん
【テスト】アガサさんの年代順リスト
質問者:弾十六さん
【テスト】リスト・マニア 外国作品ベスト5
質問者:弾十六さん
短編ミステリ小説
質問者:ミステリーオタクさん
【テスト】アンソロジーのインデックス(簡易イメージ)
質問者:弾十六さん
【テスト】短篇の登録
質問者:弾十六さん
ミステリの映像作品ベスト5
質問者:弾十六さん
【テスト用】読後スッキリの国内作品ベスト5!!
質問者:adminさん