海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ クライム/倒叙 ]
サロメ
オスカー・ワイルド 出版月: 1950年01月 平均: 6.00点 書評数: 1件

書評を見る | 採点するジャンル投票


改造社
1950年01月

新潮社
1953年04月

英光社(文京区)
1975年03月

岩波書店
2000年05月

沖積舎
2005年05月

光文社
2012年04月

KADOKAWA
2024年05月

No.1 6点 クリスティ再読 2019/10/23 22:00
「黒蜥蜴」も乱歩&三島でやった余勢を駆って、「美的殺人」という面では先駆者であり最大のアイコンである本作はいかが。20世紀の初頭あたりには、全世界的にサロメが大ブームになったわけで、「世紀末、病んでる」の代名詞みたいなものである。もちろん日本にだってすぐに入ってきて、初めての訳は森鴎外だし、松井須磨子がサロメ演じてたりする。最近でこそ知名度が落ちているけども、唯美とか耽美とか、その手に憧れるなら必須科目である。岩波ならビアズリーの、アール・ヌーヴォーの代名詞の挿絵も同梱。挿絵を肴に頽廃感の相乗効果を味わえばいい。
で、本作をミステリとして読むなら、「異様な動機」というのがまずポイントだと思う。サロメはヨカナーンに恋するがゆえに、口づけを拒まれたがゆえに、その首を刎ねて生首にキスをする....ネクロフィリアといえばそう、サディズムといえばそう、女性自身による主体的な性欲のアカラサマな主張なのも当時では刺激的なわけだし、もちろん黒蜥蜴だってこのサロメの子孫のわけだ。ならば明智はヨカナーンとして、サロメの接吻を拒み続けて、黒蜥蜴に首を刎ねられてから、接吻される...評者どうもサロメと黒蜥蜴がごっちゃになっているようである(苦笑)。そういう読み方も、いいじゃないか。殺人物語に美とポエジーを求めるのならば、一度は読んでおく必要のある作品であることには、間違いない。


キーワードから探す
オスカー・ワイルド
1950年01月
サロメ
平均:6.00 / 書評数:1
1922年01月
ドリアン・グレイの肖像
平均:7.00 / 書評数:1