| Q1.月に何冊くらいミステリを読みますか? |
|
8〜10冊くらい ほとんど図書館で仕入れているので<br>新作がなかなか読めないです
|
| Q2.ミステリ以外によく読むジャンルはありますか? |
|
ファンタジ ホラー エッセイ 専門書<br>SF 歴史物 現代 (恋愛小説以外)
|
| Q3.一番最初に読んだミステリは?それはいつ? |
|
小学生の時「ルパンシリーズ」と「明智探偵シリーズ」<br>「シャーロック」は最近読みました
|
| Q4.ミステリにはまったきっかけの作品は? |
|
特に意識せずに読んでいたけど 京極氏と森氏の<br>作品に出会ってミステリ一直線 つまり最近の作品です
|
| Q5.新作が出たら(高くても)必ず買う作家は何人いますか? |
|
タイトルで選んでしまう
|
| Q6.一番たくさん人に薦めた作品は? |
|
むしろ 薦められる方です 薦めらられた中では<br>西尾維新氏の「クビキリサイクル」が一番面白かった
|
| Q7.あなたの読み方の特徴は? |
|
感情移入しながら読みます 作品の雰囲気も<br>重要視しながら読んでいるのかも
|
| Q8.ミステリの中で、特に好きなジャンルや設定はありますか? |
|
手の込んだ設定同じくミステリのプロットとか<br>好みの文章 少年少女が出てくる...etc
|
| Q9.逆に、あまり好きではないジャンルや設定はありますか? |
|
海外モノは馴染みがありません スプラッタ 暴力もの<br>ヤクザ 企業間の陰謀もの松本清張は食指が動きません
|
| Q10.あなたのミステリ観に影響を与えた人物・書物・団体等は? |
|
最近知った「森博嗣の浮遊工作室」のミステリィ<br>の定義は面白かったです^-^...蜜室って(笑)
|