| ZAtoさんの登録情報 | |
|---|---|
| 平均点:6.55点 | 書評数:109件 |
| 好きな作家 | 黒川博行 高村薫 島田荘司 横山秀夫 |
|---|---|
| 一言 | 人間の感情や心理、理不尽な社会背景こそがミステリ。 <br>トリック、パズルに特化しすぎただけで、人間やドラマが描けていないもの。 <br>そういうものと推理クイズとの違いがよくわからない。 <br>よって巷でいわれる本格論争には一切興味なし。 <br>私は私の定義するミステリを愛する。 |
| Q1.月に何冊くらいミステリを読みますか? |
| 読んだり読まなかったり、極めて気分次第 |
| Q2.ミステリ以外によく読むジャンルはありますか? |
| 何でも読みたいと…心掛けてはいますが。 |
| Q3.一番最初に読んだミステリは?それはいつ? |
| 「バスカヴィル家の犬」 <br>初めて読破した長編でもあります。 |
| Q4.ミステリにはまったきっかけの作品は? |
| ずっと読書の習慣はなかったが、内田康夫を薦められから。 <br>良いきっかけを戴きました。 |
| Q5.新作が出たら(高くても)必ず買う作家は何人いますか? |
| まずは旧作を読んでから。 |
| Q6.一番たくさん人に薦めた作品は? |
| 何だろ… |
| Q7.あなたの読み方の特徴は? |
| 気が向いたら一気読み。 <br>休日に読むことはあまりない。 |
| Q8.ミステリの中で、特に好きなジャンルや設定はありますか? |
| 探偵小説を読むときはホームズ目線より、あくまでワトソン気分で。 |
| Q9.逆に、あまり好きではないジャンルや設定はありますか? |
| トリック、パズルだけに特化した推理クイズみたいな小説。 <br>宗教がらみのものも苦手。 |
| Q10.あなたのミステリ観に影響を与えた人物・書物・団体等は? |
| (未登録) |